>チェシャ猫・ボリス=エレイ今回のボリスは可愛く攻める、という感じでした。
とにかく、アリスの飼い猫兼恋人になりたいと主張する一方で、同情で付き合うのは嫌だから一緒に住んだりするのは我慢すると、捕まえようするとするっと逃げちゃうのは猫っぽいなぁと。
今回から登場のピアスもボリスと一緒に登場でしたが、あれですね、ほっしーの声がひっじょーにピアスのあれさを際立たせているというか。同じ言葉を2回繰り返す喋り方がまるでレナみたいだなーとか思ってたら、そういえば、これ圭ちゃんの声だと思えばいけるか?とも思ったんですが、あまり長いこと聞いてるのはしんどいかも…。いや、嫌いな声じゃないんだけど、やはりキャラの性格というかあれというか…うーん。
でも、ボリスとの生命をかけた漫才もどきのやり取りはとっても楽しかったです。
再会のオプションだと、両手にフォークとナイフを完全装備して、にたりと笑うボリスはなかなか怖かった(笑)
アリスが店に来る常連さんとちょっと話しているだけで、相手に発砲するイベントはちょっとどうかなーとは思いました。
しかも撃たれた相手も、自分は役もちじゃない顔なしだから気にしてないって…、やはりこの世界の倫理観には違和感を覚えてしまいます…。
発砲じゃなくて突き飛ばす程度なら、やきもちやいてかわゆい程度に終わったんですれけども。うーん。
あ、でも最終的には、その常連客さんにさえばかっぷる認定されてる図はほのぼのしててよかったです。
後、アリスの膝枕でごろごろしてるボリスは可愛かった。
ハトアリの時もなかなかのやきもちやきだなと思ってましたが、今回は更に対象の中に野良猫まで含まれていたのがかわゆかったです。
見た目が人間よりなので、中身もそうかなと思ってましたけど、本人的には人間より猫の感覚のが強いとのことで。
アリスの手づから餌を貰う事に喜んでる図はまさに猫さんでした。
EDのきのこイベントは、まるでアリスよりもボリスの方がよっぽど乙女思考で可愛かったように思えてしまいました。
アリスに喜んでもらうためには努力もおしまないところがとても健気です。ボリスEDはハトアリよりこちらのが好きです。
ただ、帰る帰らないの押し問答がすごい好きなのでいい勝負なのですが。
そうしてオチにも友情出演のピアス(笑)
「ねこにゃんがふえた…」と青ざめながら、森からも家出しようかな…と呟く背中に哀愁を感じました。が、頑張れ。
ちゃっかりお父さんが板についてるボリスと、それを微笑ましく見つめてるアリスは、既にばかっぷるを通り越して新婚さんにしか見えませんでした。
>ハートの騎士・エース相変わらずの爽やかボイスな平川さんを堪能できたルートでした。やっぱり大好きです!
ユリウスのいる時計塔が消えてしまった事で、ちらほらと心が不安定になってる様子。
それゆえ、一見するといつも通りの無駄な爽やかさで接しているようで実はじわじわとアリスにあたってるエースの言葉ぜめがとにかくえろいつかなんつか。声が平川さんって言うのがもうたまらんのですよ。
よく滝やら川やらに落ちて、アリスを巻き添えにしているエース。
ていうか、もしかしてあの野外でなさっているのですか…?と、画面に向かって問いかけたくなりました…。あわわ…。なんかそんな感じを匂わせる台詞が多かった気がするんですが気のせいだろうか。
クローバーの塔の階段でのイベントは確実にやってそう…、そ、そんな誰がいつ通るともしれないところで何やってんの!(笑)
ナイトメア辺りは見てしまってあわあわしてそう…。
ハトアリの時も、一見ただの爽やかな人っていう感じで、その実何を考えて行動しているのか一番分かりにくかったのですが(EDを最後まで見ても)クロアリのエースの基本的な行動理念っていうのは、ユリウスがいなくて寂しいっていうことなのかな?
そして必要以上に他人に依存するけれど、それを自覚したら消さずにはいられない、と。
だから、森のドアを開けた先にもしもユリウスがいたなら自分は彼を殺してしまうかもしれないと吐露するエース。
自分は狂ってるんだとさわやか~に言う彼にも驚きましたが、これにも驚いた。
自分が狂っているんだと自覚している人ってのも怖いですね。
それでも、アリスを殺したりはしないと言っていたから、何かが変わったんだと思いたいのですが。
EDでは、アリス自身が「近いうちに分かれるだろう。エースの手で終止符を打つ形で」と、エースとの仲が長くは続かないような事を匂わせることを言ってますが、これはちょっと寂しいです。折角のEDなのだから、そんな終わりが見えるようなことを言われるとゲームクリアしてようやっとらぶらぶ(…かどうかは微妙だけど)になった2人を見れて感無量だという気分がちょっと萎えるつかなんつか。
そういう刹那な恋に萌えを見出せない人間にはちょい辛い。でもエース好きなんですが。
エースルート中に、ペーターとの城イベントも見たのですが、うさぎ関連ネタがおおいに笑わせてくれて楽しかったです。
さすがに本当にうさぎさんを捕まえてきて調理しようとするとは思いませんでしたが。
あの時だけはペーターが少しだけまともに見えました(笑)
次はナイトメアでいこうかな!楽しみ~。
PR