買った当初は森田さん目当てで買ったようなものなので
いくら火原っちが可愛いとはいえ、1ヶ月もすればいつものように熱も引き始めるだろうと思っていたのですが。
ここ最近ますます炎はめらめらと燃えまくりで(笑)
やばいやばい。
最近どうにも面白いゲームつか、ハマれるゲームがあまりなかったせいか反動がきててかなりどっぷり状態です。
5月末には転生學園が出るので、もしかするとそちらにころっといくかもしれませんが。
飛河×主が今のところ気になるカプかな、うん。
あ、また話がそれた。
で、コルダ熱が最近激しくて。
おかげで、某所のヴォイスカードまで予約してしまう始末(笑)
かなり迷ったのですが、とりあえず火原っちのだけ予約しておきました。
今までこういう系はハマるととことんお金をつぎこんでしまうので控えていたのですが、ついにやってしまった!
しかし、ヴォイスカードってどんなんだろう(知らんと買うな)
とりあえず早く振り込みに行かないとなぁ。
あとはヴォーカルアルバムもまだ手に入れてないので、欲しいなーと思ってたり。
ゲームの進行の方は、金やんはやっぱり最後のお楽しみにすることにして先に土浦のライバル度コースをクリアしました!
勿論、根性でラ・カンパネッラを弾いて頂きましたv
おかげでスチルはなんとかコンプなのです。
個人的には「丁重にお相手」が良かったです。
台詞が大層ツボつきすぎていてですね・・・!
一番好きなスチルは「一緒に演奏してくれ」なんですが。
上を脱いだつっちーが大層大好きなのですよ。
で、土浦と仲良くしつつ相変わらず火原っちを見かけたら声をかけずにはいられない性分の私だったのですが。
やっと、「君の音楽がわからない」イベントを偶然見れたので嬉しかったです。
大概、彩華ばっかりupさせて愁情はあげることがなくてなかなか見れなかったのです。
思わずこっぱずかしい事を言ってしまって慌てる火原っちがとてつもなく可愛かったですv
なんていうか嫌味のない可愛さ?みたいな。
やばいやばい、もう一周火原っち狙いしたくなってくる・・・!!
それにしても未だに謎なのは土浦が今までピアノをやめていた理由と、ラ・カンパネッラが彼にとって何故因縁の曲となったのかなんですが。
ただ単に私がイベントを見忘れてるだけ?(涙)
一番の気になるエピソードなのに・・・!
次は月森ライバルコースでやろうかな~。
コンクールの時だけ火原っちは前髪をあげるのですが
たまには制服姿の時にも見てみたくて髪の毛をいじってみる日野ちゃんって感じで。
個人的には火原っちは前髪おろしてる方が可愛くて好きです。
前髪上げといえば、火原っち狙いで土浦さんとも仲がよかったとき、セレクション前の会話で火原っちが土浦に「前髪あげるのまねしちゃ駄目!」とか言ってるのを聞いたときは本当に悶えました・・・。
結局土浦に上手くまるめこまれてましたが(笑)
後、面白かったのはファータをつつこうとする火原と遭遇する初めて出会うイベントで、「ファータが見える?」と聞かれるのですが、それに対して「黙ってる」を選択した時に聞ける火原っちの台詞が面白くて可愛くてたまらんかったです!
個人的にこれは本当におすすめです。
「叩かれた・・・」というあの森田さんのしゃべり方はツボすぎます・・・!
さて次は誰狙いでいこうかな~。
どうでもいいですがプレイのしずぎで今何周目がすらわからんくなってきました(笑)
PR