あーやばいです、やばいです。
正直今回微妙?とか思ってたんですが(主に蒼炎キャラがレベル強くなってるので暁キャラの影薄気味なのが…ね)アイクが出てからというもの、無駄にテンション高いですよ(笑)
特にライと喋るたびに、周りの目を気にせず身悶えてるので、やばいです(最近妹が居間を占拠しているので、仕方なく食卓のあるスペースのテレビ使ってるので)
とりあえず覚えてる事でちょこちょこ感想を。
・3部冒頭。どうやらライはちょくちょくアイクに会いにきていたらしい
ど、どんだけ相思相愛なんだよ、あんたら!(笑)もういっそのこと、一緒に住んじゃえよ!(おい)
・ライが喋ったーーー!?
今のところ1番ムービーでの出番多いんでは。OPのライは何度見てもカッコいい。
しかし、予想外にも高めの声なんですね、嫌いじゃなんだけど。うーん、できればもちっとだけでも低い方が良かったかなー。いやいや、この場合はアイクが低めなのか?(基準がアイクなんで)
ムービーといえば、2部終章の傭兵団登場のはほんと嬉しかった!一人でぎゃあぎゃあ騒いでしまいました。無駄にテンション上がる上がる。
例え横で見ていたおかんに「そんなうまい事抱きかかえるなんて無理やで」とか突っ込まれても全く気になりませんよー。アイクさえいればそれでいいのさ(それはそれでどうだよ…)
・3年の重さ
……噂には聞いてましたが、アイクの成長っぷりはすさまじいものが…。さすがアイク、私の予想の左斜め上をいくとは!(血涙)
ますますアイク受けスキーさんが減りそうで怖いってのが本音ですが、人間慣れって怖いですね、今ではそんなに気にならない。中身が相変わらずのマイペースっぷりだったからかも。ライアイらぶ!
・3部冒頭ライアイ会話
…えと、これ、ライアイ公式ってことでいいんでしょうか。え、そうだって信じてるよ!(待て)
「ん~…」って言いながら返事するライに萌え。そんなライを気遣えるようになったアイクに萌え。とりあえずこの2人が一緒の画面にいるだけで嬉しくてたまらんです、はい。
・2部ジョフレとケビン
拠点会話の2人がすっごいいい味だしてました(笑)
あのジョフレがツッコミ入れてる…!(そこか)
蒼炎では寧ろボケ役だったのに(笑)
・暁の巫女さま
今現在3部11章なんですが、彼女自身の心情が描かれる場面ってのがほんと少ないので、どうしても思い入れが出来ない…。というか、なんか考え方がそり合わないかもしれない。せめて、そこまでペレアスを信じるのか、理由が分かればまた違うかもなんですが、どうもアイクに思い入れがある分、ちょっと…。嫌いじゃないんですが。
なんつか、信念が見えないというか、彼女自身が何を思って行動しているのかが分からないというか、流されてるだけ?って感じてしまうせいなのか。別にアイクと敵対するのがいいんですが(悲しいけど、立ってる場所が違うからそれは仕方ないし)でも、それに対して納得できるだけのものが決定的に足りないかなーと。ラストにはちゃんとそういう点を語ってくれるといいな。
・最上級職
が、今回あるそうですね。とりあえず、セネたんとジョフレとハールさんにマスタークラウンつかってみました。後何個手に入るか分からないんで慎重にお気に入りキャラを絞ってみたんですが、決めるのに相当時間かかってしまいました。アイクは多分イベントでだろうし、ライは使えないし(変わりに40まで上がりますが)
勿論変わりに拠点で集めた経験地つぎ込んで早々にライだけレベル40です。パラは魔防だけ1足らず(悔しい!)それが以外はカンストしました。しかし、今回ラグズ勢がなんだか使いにくい気がするのは私だけなのでしょうか。蒼炎の時みたく、ずっと化身してられる腕輪とかないのかなー(勿論蒼炎時はライにつけてた)
・絆/支援会話
引き継いだデータが、アイクとライで支援Aのやつの所為なのか、はたまたデフォルトなのか、普通にアイクとライで絆支援ついててびっくり。
勿論、今回もアイクのお相手はライですよ!仲間に入った途端にうきうきと支援つけましたとも!
しかし、今回は前作と違い誰とでもつけられるようになった代わりに、個別会話がなくなってしまったのがさびしい。あれってやはりどのキャラが相手でもセリフ共通なんだろうなぁ。
・好きカプ
文句なしにライアイ至上。これ絶対に不変。
後は気になるのが、オルサザかなー。サザアイもいいなー。サザは受けでも攻めでもどんとこいです(待て)
ケビンとキルロイも違う意味で気になる…、今回も支援会話あったらさぞすっごい噛み合わない会話を展開してくれるだろうに(笑)
うわ、無駄に長くなってしまった。
とりあえず、また明日プレイしよう。なにやらハードだとセリフが長くなるらしいと聞いたので(無難にノーマル選んだやつ)頑張ってクリアせねば!
PR