忍者ブログ

ゲームプレイ(時々絵)日記

ネタバレ満載の為、未プレイの方はお気を付けくださいませ。極稀にマンガなんかも散乱してます。
MENU

ENTRY NAVI

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラブレボ・兄感想。*ネタバレあり!*

>三度のメシより妹大好きお兄ちゃん
そんな訳で、最後のお楽しみにとっておいたお兄ちゃんEDをようやっと見る事が出来ました。
プレイ前から本命はお兄ちゃんだったのですが、某誌にも血の繋がった兄妹だと書かれていたので絶対にEDないんだろうなー(あっても恋愛失敗EDとかでちょろっと出てきて慰めてくれたりくらいかな、と)と残念に思っていたんですが、プレイしていくうちに実は攻略可能だという事に気が付いたときはもう踊りだしたいくらい嬉しかったです。
個人的にはシスコンEDまでの道のりの方が好きだったりします。文化祭以降のあのせつなすぎるイベントの数々・・・!やはり兄は妹以外はどうでもいいのか。
振った女性は星の数、合コン行けば気にするのは回りに寄ってくる女性ではなく時計で、時間になったらさっさと「妹が心配するから」と帰り、妹が体調悪ければ試験だろうとなんだろうと休むのが当たり前で(でも成績はトップ)妹以外には驚くほどそっけないなんて、兄素敵!
流血シーンでは、ちらりと兄の右手の位置が気になりましたが・・・。
後は妹に好きな人がいて告白しようか迷っていると聞かされたときの兄の落ち込みようが凄くて。探しに行った時のあのスチルと台詞で兄が大好きになりました。多分一番好きなシーンです。ああいう一人で悶々と悩んでる人大好きなので。あーでも兄って本当に妹に好きな人できて、それこそ結婚なんて話になったら大変そう。そのときは是非花嫁妹を掻っ攫って愛の逃避行をしていただきたい。
それにしても、スーツ姿といい肌蹴すぎな浴衣姿といい兄の服装は非常に美味しいものばかりで・・・!何度そこで画面をとめて食い入るように見つめていた事か!
シスコンEDは台詞の全てが兄の想いがたっぷりつまってて良かったですー。個人的に「一生面倒みてやる」やら「お前に好きな人が出来ても兄ちゃん応援してやれないかも知れない。・・・ていうか絶対出来ない!」と、2ヶ月ほど前はあれだけ悩んでいたのにいつのまにか開き直ってる兄が愛しかったです。兄妹間の年齢差を知らないのですが、男性の方が平均寿命が低いからどう考えても妹より長生きはちょっと難しいような気もするんですが、兄ならきっと妹と最期の瞬間まで連れ添って歩いてくれそう。それこそ根性で。
で、2周目の恋愛EDの方なのですが基本はシスコンの時と変わらなくてちょこちょこ変更があるくらいなので(観光先が変わったりクリスマススチルなかったりシノブとの会話が違ってたり)EDもまぁPS2だしソフトに近親ちっく程度か実は血が繋がってなかったんだよ~なオチなのだろうと思ってましたけど、甘かった。本当に私甘かった。兄の愛を見くびってたよ、ごめん。
シスコンルートとは一転してかなりシリアスに攻めてます、お兄ちゃん。さすがにちゅーは御座いませんでしたが、耳朶甘噛みの方が余計えろい・・・んです・・けど。しかも後ろからぎゅーというオプションつき。台詞もやばかったけどスチルもすごかった。もう本当におなかいっぱい。ちなみに兄スチルは全部大好きなんですがあえて一つ選ぶなら浴衣で花火のが一番好きです。スーツも捨てがたいのですが。後日談は相変わらずの兄と、妹との距離が確実に変わってるのにきゅんきゅんです。見合い写真見る前の突き返して、妹のは捨てるなんて兄最高。
「しあわせ?」って聞いて「しあわせだよ」って答えが返ってきて「よかった」って安堵してる兄が本当に幸せそうで良かったです。総評として本当に兄ルートが一番萌えた。もういっかいやりたい!ほんと大好きだ兄!!

兄の感想が長すぎて文字数オーバー喰らったので、追記という形で。
兄攻略中に問屋での兄と華原の対決見たんですが、もう本当に恐かった・・・(笑)
ふたりしてなんだか声音低くなってるし。
きっとお兄ちゃんは華原の秘密に気が付いてるんだよね。だって妹関連については動物並みの嗅覚だもんね!
ほんと会話の全てが萌えでした。

とりあえずED全て見たものの、まだアイテムコンプとスチルコンプ(その他のところ4枚足りない)してないんですが、一段落着いたのでそろそろ封印しようかな。
でももういっかい兄ルートしたし、急ぎ足でやっちゃったマッキーももう一回じっくりゆっくりしたいし、神城先輩ルートもほんと切なすぎて大好きだし、と思いつつ。
前々から面白いとオススメされてた戦国BASARAが廉価版出たと聞いたので今日買ってきて、真田ですでに天下統一してしまいました。ちなみに今は伊達でプレイ中。あとは武田軍に勝てれば天下統一達成です。個人的に一番使いやすいのは伊達。台詞も鬼畜くさいし面白いので好きです。
幻水5までは、ラブレボとアビスとBASARAで遊んでようと思います。
PR

お兄ちゃん攻略中。

プレイ感想
>幼馴染
なんていうか変貌っぷりがすごかった。
すでに骨格すら変わってるように感じましたが、ドンマイだよと思いつつプレイ。
普通はあそこまで周りの反応変わると、妙に自信持ってしまって高飛車つか他の綺麗な人に目移りしそうな展開になるのかと思ってましたけど最後の最後まで主人公のことだけを想っている姿はとても微笑ましかったです。
ただ声がB/M 00のアラギのイメージが強いせいか、あまりにも純真な台詞を言われるたびに違和感を感じて・・・。私が悪いんですけどね。
てか初めて変貌後を見たときは、某ギャルゲーの金ぴか君を思い出したのは秘密です。我と書いて俺と読め!な人。なんとなく似てる・・・。
EDのところでは、読んで欲しいって言ってるのに「ラストはどうなるの?」と聞く主人公にびっくりしました。
オチ聞いたら読む楽しみなくなっちゃうよ!
恋愛EDのスチル絵と帰国後のスチルが一番好きかな。
全体としてはあっさりとしてるけど微笑ましくて良いのではないかと思います。

そんなわけでやっとこさ幼馴染も落としたので、念願のお兄ちゃんを攻略中です。
あーもう本当に長かった!
お兄ちゃんはなかなか旅行オーケーのハードルが高いと聞いていたのですが、あっさりとオーケーをもらえまして。
てか、休日にデートの誘い殆ど断られなかったからだと思うんですが。体重が重い間は誘っても断られる可能性高いはずなのに100キロでも全然ふつうでびっくり。
さすが妹の為なら地の果てからだって駆けつけるお兄ちゃんだ、すばらしい!
会話やらもどちらかというと音が鳴らない方の会話のが切なくてどきどきです。
旅行イベントの「俺はお前の為だったらなんだってしてやる」とか寝てる主人公の頭撫でながら呟いてたりしてるのみてたらきゅんきゅんしてとまらんです。
そういえば、お兄ちゃんだけ2周しないとED見れないと聞いてまるで学ヘヴの和希みたいだなとか思ってしまいました。
頑張るぞ!
という訳でお兄ちゃんを落としたらアビス更新再開したいと思います。本当にサボりがちですみません;
そして拍手・メルフォのお返事も。
全て読ませて頂いております!本当にこんなへタレにいつもいつもあったかいお言葉やらメッセージ有難うございます!本当に励みになっております。毎日ぽちぽちと押してくださっているかたにも感謝感謝なのです。

あとちょっと。

あれから更新もサボって、えっさらほ~とラブレボにいそしむ毎日をおくっております、瀬戸です、こんばんは。
最後のお楽しみに、大本命のお兄ちゃんを残しているので早く見るために頑張って他キャラED見てるのです。全ては兄の為!
あれからは、保健医とマッキーと時田君を落としました。
軽く感想を。
>保健医
あえて一言で感想をいうならば

え ろ い 

この一言につきます(笑)いやほんとに。
まだくっついてもいないのに、ケツ触るし
所構わず言葉攻めの嵐だし、何かと保健室に連れ込もうとするし(笑)
おっさん呼ばわりすると、「保健室で俺が若いってこと証明してやる」とかいうし!
個人的には、恋愛EDよりもグッド(?)EDの方が好きかも。先生素敵すぎます。手にもってるものが非常に気になりました。
後日談は、やっぱりべろべろに甘かった。

>マッキー
爽やか少年かと思いきや、あらびっくり。
某校内を走り回るゲームの人ほどのトラウマはございませんでしたがやっぱり戸惑いますね。
でも地の彼のほうが自然で好きです。
普通の高校生ではなかなか体験できない過去をお持ちでびっくり。ただちょっと展開が急ぎ足気味で物足りない感じもしました。出来ればもう少し掘り下げてもらいたかった。
彼を落とした後に初めからでプレイしてると、彼を見るたびになんだかへこんでしまいますが。
彼もなんだかんだと一度惚れると執着心は人並み以上そう。浮気したら恐そうだ。

>時田くん
個人的にあまり好みでなかったのですが、とりあえず声が石田さんなので落としてみました。
彼もちょっと展開が急すぎたような。設定は大好きなのですが。
スチル絵はなんつか、お、女の子に見えて仕方なかった・・・!他の女の子キャラなんか目じゃないぜ!と言わんばかりに美人さんですね。
でも後日談のスチルの彼のほうが好みです。
そいえば彼ルートの時に、1月には優判定もらったんでゲーセンで遊んでたら、保健医とれんれんという珍しいコンビに出会いました。そして問答無用で引きずられていくれんれん(笑)
さすが保健医、あのれんれんすらも敵わないなんて!

さて後は幼馴染を落としたらやっとこさ、大本命のお兄ちゃんへとアタックしようと思います!

ラブレボ 橘・神城ED感想

>橘剣之介
別名・若(笑)な彼。
初めはまんま硬派なイメージぴったりな、そっけない子なのかと思ってましたが旅行中の不機嫌そうに見えて実は照れ隠しだったのよ~な一面で、一気に可愛い子になりました。
颯大君とは別の意味で可愛い後輩だな~と。
てか、照れた顔が可愛すぎると思うのですが・・・!
おかげで下校中の話題はいつも趣味の話です(笑)
あと彼からもらえるグッズのフジヤマスライス、本当に彼が脂肪を切ってくれてるのが面白かったです。そして失敗時は颯爽と逃げる主人公の3コママンガも楽しい。一番ウケたのはマッキーのやつですけど。にっこりさわやかな顔して結構やることすごい(笑)
あ、あとお姉さま方が彼のことを「剣ちゃん」と呼ぶたびに、某週間誌マンガの某隊長を思い出して仕方なかったのは私だけなのだろうか・・・。
スチルは屋上のが一番好きですね。
恋愛EDのスチルは、今まで一ノ瀬さんのネクタイちゅーが好きだなと思ってましたが、若のはそれを上回る破壊力でびっくり。
な、舐めッ・・・!?みたいな(意味不明)
でこちゅーとかほっぺにちゅーとか好きですけど、これは反則でしょう・・・!
後日談はそれを遥かに上回るらぶらぶっぷりが幸せそうで良かったです。

>神城綾人
別名・病弱先輩。実はプレイ前は「絶対に後回しにしたら落とさないままで終わりそうだから先にやってしまおう」とか思ってたんですけど、ED見てからは本当に自分があほだったと痛感しました。
序盤、特にらぶらぶ~な雰囲気もなく。
優しい先輩なだけあって、女子全員に分け隔てなく優しく接してくれる人なのはある意味残酷だよなとか思ってたので正直後半に入るまではプレイがしんどかったのですが、本当に途中でやめなくてよかったです。
多分今までクリアしたルートの中では一番好きなお話です。
他のキャラ、といってもまだ颯大君・れんれん・剣ちゃん・一人身EDしかクリアしてないのですが、それぞれ2個あるEDですが、ひとつは恋愛ED、もうひとつは恋愛には至らなかったけれど友情関係は成立したっていうEDなんですよね。だから恋愛EDはベストED・友情EDはグッドEDだと持ってました。
でも、彼の場合はバッドEDです、まさしく。
いつか消えてしまうのだから、あえて傷つかせたくないから忘れて欲しいと消えてしまう彼は本当に切なくて涙が出そうでした。
そんな彼が最後の悪あがきのように、最後の夜に屋上に呼び出して悲しそうに微笑んで呟いた言葉に更に涙涙・・・。
本当に残酷ですね、現実って。やっと特別に思える子に会ったのに、離れなければいけないなんて。
恋愛EDの前にこっちをやったので、もう本当に悲しくて悲しくて、早く幸せにしてあげたくて眠いの我慢して途中から再プレイ。
病院に駆けつけてきた時のスチルが一番好きです。
前のEDではそういう執念?みたいなのってホントに希薄に感じられたので、自分の気持ちに正直に動いている姿がきっと心にくるもんがあったのかなと。
そいえば、このイベントといえば後から「お兄ちゃんが来たぞー!」と必死の声で駆けつけてくるお兄ちゃんが素敵でした。いやもう本当に好きすぎるよ、兄!
ついでに神城先輩のお見舞いに一緒に行くもんだとばかり思ってて主人公にあっさり断られて意気消沈なお兄ちゃんも可愛かった(笑)
えーまぁそんな訳で、病院で知り合った二人のイベントとか、その事実に希望を無くしてしまう神城先輩とか本当に見てて辛かっただけに、恋愛EDでは病気の影は拭い去れないけど、いつか訪れる未来を信じたい。だから苦しめると分かってても一緒にいたいと、神城先輩が初めて自分の気持ちをぶちまけてくれて良かったです。
でも結局やっぱり病気は治らないのか・・・と思っていただけに、後日談は本当に嬉しかったです。
ご都合主義とかありきたりとか人生そんなに甘くないって思うけど、神城先輩も言ってたように「架空の物語だからって悲しい結末をあえて見る必要なない」って私も思うので本当に良かったです。

続々 ラブレボ。

ここ数日は体調を崩してて、会社で酷いめまいに襲われたりしてたので、ゲームは自粛してたから余り進んでないのですが前回宣言したとおり、王子様こと一ノ瀬れんれんは落としました!
なんでもそつなくこなす人だけあって、パラメーターも完璧を要求されるのでなかなか大変でしたが、なんとか一発で攻略できてよかったです。
本当にこのゲームってこつ掴むまでは大変だけど、一度掴んだらあとはかなりさくさく進められますね。
結局れんれんED時には、情報と一般教養以外は全部100で体重も年明ける前には45キロ達成できました。
もうちょい時間あれば全部100に出来たのに残念。
で、感想ですが。
声が櫻井さんなので本当に終始どきどきしっぱなしでございました。なにぶん、櫻井さんが出てる恋愛ゲームは確か恋華ぶりなのでー。
それにしても初っ端からきっつい言葉を下さるので本当に恋愛になるのかと心配してましたけど、無事くっついてくれてよかったです。
言葉は厳しいですが、本人にやる気さえあるなら手を貸してくれる優しさのある人だと言う事を知ってからはあまり気にならなくなりました。寧ろ主人公とのかけあいが楽しかったです。青汁とかセンスみがけだとか。
スチルはクリスマスイベントの満面の笑顔のが一番好きかな。初めて見たときは、いつもの笑顔と180度違っててびっくりしましたけど。
総合としては、ごちそうさま、って感じかな(なんだそりゃ)いやもうきゅんきゅん、もえもえさせて頂いて本当に良かったです。特に恋愛EDはセリフが・・・!
後日談では大好きな名前ネタでにんまりでした。
体調がよくなったら次は若狙いで頑張りたいです。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

呟き。

ゲーム購入メモ ★は予約済

◆2008◆
2/14 DS版ときメモGS2nd(限)★
3/21 Daylight-朝に光の冠を-★
3/27 VitaminX Evolution(限)★
3/27 ルクス・ペイン★
5/22 DS版緋色の欠片(限)★
5/29 咎狗の血(限)★
6/19 遙かなる時空の中で4(トレ)★
6/26 ラタトスクの騎士★
7/10 ペルソナ4
8/7  XBOX360版ヴェスペリア(本体同梱版)★
8/7  緋色の欠片3 蒼黒の楔(限)
8/21 東京魔人學園剣風帖(限)★
9/18 PS2版ハートの国のアリス
9/18 薄桜鬼 -新撰組忌譚-(限)★
10/30 VitaminY
11/27 DS版幕末恋華・新選組(限)★
12/4 リアルロデ(限)★
12/18 テイルズオブハーツ★
12/18 PSP版緋色の欠片(限)★
12/18 幻想水滸伝 ティアクライス

◆2009◆
1/29 レディアントマイソロジー2★
2/19 スターオーシャン4★
3/26 VitaminZ(限)★
3/26 PSP版ウィル・オ・ウィスプ(限)
3/27 スタスカ・春
4/23 リトルアンカー
4/29 PSP版ペルソナ★
5/28 逆転検事★
5/28 PSP版ソラユメポータブル
5/30 KH 358/2 Days★
6/04 アークライズファンタジア★
6/26 スタスカ・夏(限)★
8/20 S.Y.K~新説西遊記~(限)
8/27 薄桜鬼 随想録(限)★
9/25 スタスカ・秋(限)★
10/1 真・翡翠の雫★
10/1 ヒイロノカケラ(限)★
11/27 Bloody Call★
12/10 テイルズオブグレイセス★
12/17 FF13(本体同梱版)★
12/25 スタスカ・冬(限)★

◆2010◆
1/09 キングダムハーツ Birth by Sleep(同梱版)★
2/25 ワンドオブフォーチュン(ツイン)
2/25 金色のコルダ3
2/26 三国恋戦記 ~オトメの兵法!~
3/11 S.Y.K~蓮咲伝~
3/25 PSP版VitaminZ Revolution(限)★

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
瀬戸 歩
性別:
非公開

ブログ内検索

カウンター

応援中!

「Bloody Call」応援中!

× CLOSE

Copyright © ゲームプレイ(時々絵)日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]