というのが、コナスタから荷物届いた時の感想なんですが(笑)
実際あけると中はスカスカなのが余計切ない…。
原因は特典のポスターの所為か…、貼る場所ないからどっかに保管しとかないと。でも絵柄の佐伯は可愛かったー、あの走るポーズが好き。
志波っちは相変わらずのかっこよさにきゅんきゅんしてしまう(末期)
タイピングとどちらにしようか迷いつつ、結局1stの方からプレイ開始。
起動した時に、王子の声で挨拶してくれるのが嬉しいです(例えば夜だったら「…夜だな」みたいに)
早速ゲーム開始。名前は相変わらず決めてなかったのでお決まりの己のPN使用です。確かプレステのときもそうでした。
DS版でも名前を呼んでくれると聞いて期待してたんですが、実際は名前のよってはちゃんと発音できないのがあるんですね~。ちなみに私の「あゆむ」って名前も無理でした orz (ちなみに、あゆむだと、「あゆ」とか「あ~」とか「む~」とか。1番前はまだ納得できるが残りふたつはちょっとコメントできないよ…)
つか、二文字しか不可なのかな?まぁDSだしなぁ、そこは期待しすぎてたってことなのかな。
気を取り直し、尽たんのナビゲーションで必要事項を入力。迷った末、お部屋は有沢さんにしておきました。
とりあえず、プレイしてみた感想としては意外とよく喋るなぁって事ですね。ただやはりモブとかは削除されてるようで、ナンパ君とかキャッチのあのちゃらちゃらした喋り好きだっただけにちょっとさびしいような気がしないでもない(笑)
さすがにプレステ版をやったのはもう何年も前でコツ忘れてしまったんで、一応王子狙いにしつつも駄目なら尽EDでも本望さ!という感じで1周目はいこうと思います。
今回は手芸部所属、アルバイトは喫茶店です(これまたプレステ版と一緒だったり)
あと、今回最大の目玉の「おさわりシステム」ですが、どういうときにすればいいのか今ひとつよく分からない。その分いい感じになると色々とおいしいセリフが聞けますが。
とりあえず、プラネタリウムで手を触ったらいい感じでした。
やはり暗がりとかだと人に見えないからいいのかなぁ。
後、ナンパイベントで手を触った時の王子のセリフに、きゅんきゅんしてしまいました。なにあれ!なにあれ!!序盤だというのに既に萌えつきそうですよ…!あぁ、やっぱり王子大好き。
しかし、相変わらず王子は攻略難しそう。DSになったからちょっとはハードル低くなってるかなと思ってたんですが、どうなんでしょうか。
ちなみに私は1年目2月くらいでやっとセーブアイコンが王子になりました。ああ、やっぱりこのアイコンが1では1番好き…、癒される。
噂のDS版新キャラの天童君は、2年目の夏前にショッピングに行ったら遭遇しました。
ゲーム始めて、初のお買い物(遅すぎる)だったんですが、やはり彼の出現条件は外出回数なのだろうか。
どうやら誰かに追われているらしく、近くの店に入って身を隠すために主人公をナンパしてきます。声は保志さんですが、結構あってるっぽい(ぽいって…)
しかし、服装の趣味がすごいな!
青地のTシャツに、龍の模様って…、どこの組の人ですか…(笑)
その後、不審がる主人公の横で携帯で応援を呼びます。会話の内容から察するに追われてる相手ってのは喧嘩相手の模様。
話がついたら、さっさと「じゃあな」と言って去る天童。ついでに「デートはまた今度な」と言い残します。誰もそんなこと言ってないって!(笑)
とりあえず今回は王子or尽狙いなのでまぁぼちぼちやっていこうかなと。
そいえば、今回ED増えてるんですよね。うーん、楽しみ!ついでに尽EDも増えてないかなぁ。ラブレボの兄EDの如く、行かず後家になりそうな姉を貰ってやってくれないかしら!(妄想が激しいな)
PR