忍者ブログ

ゲームプレイ(時々絵)日記

ネタバレ満載の為、未プレイの方はお気を付けくださいませ。極稀にマンガなんかも散乱してます。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

薄桜鬼 斎藤ED

順番が逆になりましたが、2週目は斎藤さんを落としたので簡単に感想文を。
現在、EDは全部見ました。
後は取りこぼしスチルをゲットする為に2周目突入…のつもりが、気付いたら既にコンプ済の沖田ルートに行ってしまっていたから不思議。
ごほうび画像はすごいほのぼのしてて、にんまりしてしまいました。




>斎藤さんルート感想。

外見が沖田さん同様ツボだったのと、声が鳥海さんだったのでうきうきと攻略してみたんですが。
乙女ゲーとはちょっと毛並みの違うお話でした。
なんというか沖田以上にラブ度が低いというか、低糖というか。
基本的に無口クールなので、あまり喋らないし、基本主人公と一緒に居るのは上司に守れと指示されたからだし。
それでも、初めは素っ気無い斎藤さんが何気ない主人公とのお喋りに応えてくれるようになっていく様子は見ててほんわかな気分になりますね。
会話のキャッチボール出来てるよ!みたいな(笑)

血を与える時に主人公が切る箇所は様々ですが、斎藤さんの場合は何故か耳たぶでした。
沖田さんの手のひらとか、平助君の手首はまぁ分かるんですが、何故耳たぶだったんだろうか…。
普通に自分で切りにくい場所だと思うんですが。
舐めとるにも結構密着しないと駄目だし。
しかし血を与えるイベント時の斎藤さんがすっごい可愛かった!
もう傷も塞がって、血も全部舐め取りおえてるのに、延々離れないから、飲み足りないのかな?って思った主人公が「血が足りないなら、もう一度切りましょうか?」って尋ねたら、すっ
ごい焦って距離をとって、そわそわして顔を赤くしている斎藤さんがもうめっさ可愛かったです。
思わず画面に向かって「てっ、照れてる…!」と叫びそうになるほど衝撃的でした。
普段殆ど無表情な人なので、明らかに感情が出てる顔をしてくれるのはとても嬉しいです。照れ顔可愛いですし。
後は、ボタンの掛け違えもかわゆかったです。
照れ顔といえば沖田さんのは確か1回だけしか見なかったのですが、実際はもっとあったのかなぁ…。私が見たのは血を与えるイベントで、「君がいるから僕は僕でいられるんだ」みたいな事を言った時に照れてたんですが。
あれはすごいびっくりした。頬を染めてぷいっと目を逸らす沖田さんはドツボすぎたが、出来ればアップでお願いしたかった。

斎藤さんルートは恋愛色が薄いかわりに、新選組に対しての葛藤が一番熱かったかもしれない。
土方さんルートもそうなんだけど、斎藤さんの場合は本当にそれだけしか自分にはないんだって思ってるのがすごく伝わってきました。
途中で脱退してしまう原田さんと永倉さんを見送るシーンでは、長年連れ添った仲間が離れていくことに顔には出てないけどやっぱり寂しいと思ってるだなって感じ取れるところが結構あって。
すぐに思いつめてしまう斎藤さんに、永倉さんが「嫁さんとか自分で決められるのに、なんで殿様だけ自分で決めちゃ駄目なんだ」と、アドバイスをしてくれるのが嬉しかった。
普段は脳みそまで筋肉で出来ているのかというようなイメージがあるんだけど、この人実際は頭の回転はやい人なんでしょうね。そして頭が柔らかい。大好きだ、永倉さん!
基本的に何か意見を聞いても「局長と副長の意見に従います」が基本な斎藤さんですが、誰かに意見を委ねるのって弱い人なイメージがありましたが、彼の場合は強いからこそなんだなと。
誰かに決めてもらうのって簡単な分、後で後悔した時にその人の所為にしたくなるけど、彼の場合はその結果すらも当然のごとく受け入れる事が出来るからすごい。
そんな人だからこそ、終盤で土方さんにたどたどしくも初めて自分の意見を述べるシーンには涙が出そうでした。
自分はこうだからこうしたいという事が出来るようになったのは、きっと主人公の存在も少なからず影響したのかな。
武士として誰よりも純粋に自分の中の信念を貫き通したからこその苦難の道のりだったからこそ、初めて自分を認めてくれた新選組の仲間は失いがたいものだったろうし、これからもそうだと疑わなかっただろうに、自分から決別をするのはすごく勇気が必要だったんだろうな、と思う。

斎藤さんルートのラスボスは何かと突っかかってきた風間さんでした。
このルートの時の風間さんはなんかあまりにも感情ばかりが先走りすぎて前が見えてないって感じで好きなだけに見てるのが痛かったなぁ。
逆に風間ルートみたいにいい人だったりするとそれはそれで倒されちゃうのを見るのが辛いんですが。

そんなこんなで北の奥地で新婚生活を営んでいる斎藤さん。
どのルートもそうですが、一度羅刹になってしまうともう人間には戻れない上に、力を使うことで消費した寿命もそのままなので、いつ死んでしまうか分からない状態なのが切ないです。沖田さんの場合はそれに加えて労咳という病気もありますし…。
でもED自体はばかっぷるな感じで見てて微笑ましい。
いくら「斎藤さん」と呼んでも返事しないから、もしかしてと思って「一さん」と言い直したら即座に返事する斎藤さんは可愛すぎると思うんですが!
しかも、なんでこんな冷たくなるまで外にいたんですか?の問いに、「ここで待っていればお前が迎えに来ると思った」って…!
本編が低糖だっただけに、その不足分を充分補えるEDでした。
今回のメンバーの中では中身が一番可愛い人は斎藤さんかもしれない。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Trackback

この記事にトラックバックする

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

呟き。

ゲーム購入メモ ★は予約済

◆2008◆
2/14 DS版ときメモGS2nd(限)★
3/21 Daylight-朝に光の冠を-★
3/27 VitaminX Evolution(限)★
3/27 ルクス・ペイン★
5/22 DS版緋色の欠片(限)★
5/29 咎狗の血(限)★
6/19 遙かなる時空の中で4(トレ)★
6/26 ラタトスクの騎士★
7/10 ペルソナ4
8/7  XBOX360版ヴェスペリア(本体同梱版)★
8/7  緋色の欠片3 蒼黒の楔(限)
8/21 東京魔人學園剣風帖(限)★
9/18 PS2版ハートの国のアリス
9/18 薄桜鬼 -新撰組忌譚-(限)★
10/30 VitaminY
11/27 DS版幕末恋華・新選組(限)★
12/4 リアルロデ(限)★
12/18 テイルズオブハーツ★
12/18 PSP版緋色の欠片(限)★
12/18 幻想水滸伝 ティアクライス

◆2009◆
1/29 レディアントマイソロジー2★
2/19 スターオーシャン4★
3/26 VitaminZ(限)★
3/26 PSP版ウィル・オ・ウィスプ(限)
3/27 スタスカ・春
4/23 リトルアンカー
4/29 PSP版ペルソナ★
5/28 逆転検事★
5/28 PSP版ソラユメポータブル
5/30 KH 358/2 Days★
6/04 アークライズファンタジア★
6/26 スタスカ・夏(限)★
8/20 S.Y.K~新説西遊記~(限)
8/27 薄桜鬼 随想録(限)★
9/25 スタスカ・秋(限)★
10/1 真・翡翠の雫★
10/1 ヒイロノカケラ(限)★
11/27 Bloody Call★
12/10 テイルズオブグレイセス★
12/17 FF13(本体同梱版)★
12/25 スタスカ・冬(限)★

◆2010◆
1/09 キングダムハーツ Birth by Sleep(同梱版)★
2/25 ワンドオブフォーチュン(ツイン)
2/25 金色のコルダ3
2/26 三国恋戦記 ~オトメの兵法!~
3/11 S.Y.K~蓮咲伝~
3/25 PSP版VitaminZ Revolution(限)★

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
瀬戸 歩
性別:
非公開

ブログ内検索

カウンター

応援中!

「Bloody Call」応援中!

× CLOSE

Copyright © ゲームプレイ(時々絵)日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]