忍者ブログ

ゲームプレイ(時々絵)日記

ネタバレ満載の為、未プレイの方はお気を付けくださいませ。極稀にマンガなんかも散乱してます。
MENU

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

逆転裁判4 プレイ感想



FM+やる片手間に逆転裁判4をちまりちまりと進めておりました。
仕事が末に忙しい代わりに今は嵐の前の静けさという感じにちょっと暇とはまでは行きませんが定時に帰れるから、それからご飯まで延々やってたんですが、ようやっと昨日4話に突入することが出来ました。
とりあえず簡単に各話の感想を。

第1話
新主人公のお披露目ともいえる1話目。
とにかく主人公の師匠にあたる先生が怖かった(笑)
見た目は終始にこにこしているんだけど、明らかに背後からこう黒~いオーラが出てるんですよ…。
画面に出てくるたびに背筋がぞっとするような。
そんな第一印象だったんですが、実際喋るとほんとに黒かった(笑)
なるほど君のお師匠様も仕事に関しては厳しかったけど、やっぱり思いやりというのが見えていたのですが
この人はそういうタイプでもないように見えるんですよね。
ある意味凄まれるよりも、何を考えているのか分からない(でも明らかに自分にとってあまり良い事ではないのは分かる)辺り数倍怖いかなーと。
そんなわけで始まる初めての裁判。
被告人はあのなるほど君というだけでもびっくりだったんですが、どちらかというと「またか…」という気持ちの方が強かったかも。3のときもちいちゃんがらみでそういえば法廷に立っていたよなーと。
あとは大分印象が変わっていておどろきました。なんつーか、落ち着きすぎ?「こ、こんな落ち着きのある大人がなるほど君のわけないよ!」とか失礼なことを思ってしまったのは秘密です。
しかし帽子の模様が…PaPaって…。みぬきちゃんのパパだから?
色々と疑問を持ちつつ、発声練習をした大声で「異議あり!」を連発していったんですが、まさかここでこんな展開が待っているとは思いもよらずびっくりしました。
つか、なるほど君と師匠の周りだけ思いっきり冬でしたよ…(笑)

第2話
とにかく パンツ の一言。
最後の最後までこれしか残らなかったよ…強烈すぎて(笑)

第3話
気になっていたミュージシャン検事様はここまで法廷以外での個人的な部分ってのがあまり出てなかったので、どんな人なのかと思っていたら、結構普通っぽいのですね。いや、そこがいいんですが。
お兄様とえらい感じが真逆だからちょっとびっくり。そしてバンドの名前が「ガリューウェーブ」ってすごいネーミングセンスだ(笑)
この裁判は結構今までのシリーズとは違ったやり方で証拠品をつきつけて無実を証明したので面白かったです。
ただ毎回毎回ライブ映像を見ないといけないのは面倒くさかったですが。
PR

BASARA2プレイ中

GS2が一通り男の子のEDは見て落ち着いたので、気になってた戦国BASARA2をゲットしてやりこんでおりました。1に比べてほんとにやりこみ要素とか増えてて万足満足です。ていうか2した後だと1がまるで体験版か何かのように感じるこの不思議…。考えたら天下統一と自由合戦だけだもんなー。ちなみに1は筆頭様だけLv.20で無限六爪と第六武器もゲットで満足したところで放置したまんまです。一応、ゆっきーと濃姫と織田とその子供では天下統一したような。ザビーは後一戦で統一ってところでとめたまんまだな、そういえば。
で、2ですがうきうきと筆頭様でプレイしまくって直ぐにLv.MAXになりました(愛の力!)今は最後の武器を手に入れるために大武道会に挑戦中です。確か48戦目あたりで負けたような。ふごご。通常時でも腹立ちますが、本当に爆弾兵ばっかのステージとか勘弁してほしいです(涙)
筆頭様のストーリーモードはもうダテサナ一色でたまらんです。素敵!(でも私の目には、「実家に帰らせて頂きます」と嫁(ゆっきー)に言われ、慌てて実家に里帰りした嫁を迎えにきた旦那のようにしか見えなかった…。佐助は「あんたみたいなのに一時でもくれてやろうと思ったおかんが間違ってたのよ」と言うかんじ。妄想激しくていかんです、いつものことですが)
一番笑ったのは、まつとザビーのシナリオ。前者は松茸に妙にこだわるかすがと上杉と「けちだな」と一蹴する前田夫妻のほのぼのさがすごかった。小十郎の作るにんじんが食えないなんて言わせねえとか言う筆頭が究極可愛かった(でも攻めで鬼畜だと信じて疑わない)私も野菜の中ではごぼうがすきだよ!美味しいよね、きんぴらごぼうとか豚汁とか。基本野菜嫌いだけどごぼうは大好き!究極野菜がなんでアレなのかとか…。最終的にその究極野菜食って倒れる男2人。前田夫妻素敵だなぁ。あと、「おなかをすかせた慶次に留守番を任せ、おなかをすかせたままの利家を~」のくだりが可愛くて可愛くておなかよじれそうでした。
ザビー編はサンデー毛利が衝撃的でした…。まつの前に毛利でやってたから尚更…ね。

9/15 追記
やっと筆頭で大武闘会制覇しました!すごいしんどかった…。でも後半、筆頭とゆっきーのコンビと対戦したときチーム名は「戦国最凶夫婦チーム」がよかったとかつぶやいてみたりする余裕はあった己が情けない。ダテサナ大好き。
ストーリーモードは、筆頭、ゆっきー、慶ちゃん、ナリ、チカちゃん、蘭丸、ザビー、まつねえちゃん、おかんでクリア。ぼちぼち第二衣装求めて天下統一もしようかと。筆頭の第二衣装素敵!

今日からマ王!はじマりの旅 プレイ感想

28日の夜にきたんで、ペルソナ3を一時休止してやっております。密林で頼んだんで特典のポスターとCDもゲット。クマハチの時計が可愛い。ポスターは何故8分割・・・、飾るの大変なのでは、あれじゃ・・・。まぁ飾りませんけど。ゲームはちまりちまりと進めて現在6章冒頭。どこまでやるのかしら、これ。つか、兄貴は出ないのか!?「お兄ちゃんと呼びなさい!」は聞けないのか!?
えー、で、ゲーム感想ですが、なんつか、次男がすんごいいつも以上に有利を甘やかしすぎてないスか、これ(笑)
すごいよ、適当に進めても勝手に好感度が上がる。スチルはセクハラくさいけど、爽やか笑顔でそうは見せない辺りさすが次男。つか今現在ダントツで次男と仲良いです。
ちなみに1位次男、2位村田さん、3位鼻血・・じゃなくて王佐です。1位と2位の差が激しいので村田さんの逆転満塁ホームランはちと無理そう。コンユが本命なんでまぁいいんですが、2周目時村田さん狙いの時が大変そうだ。
ゲームの感想はですね、音声が中途半端に入るのが辛い。せめてグレタとかツェリ様とか一定以上のセリフがある人も喋らせてあげてほしかった・・・。ユーリとかとの会話時その人の部分だけ声ないので変。しかも、メインの人すらも入ったり入らなかったり、ぶちぶちと切れるのであれはちょっとなぁ・・・。そんなに時間がなかったのか、開発費足りなかったのか不明ですが。ついでに、アニメが超短い。あれならないほうがいいような気がします・・・。長くても10秒位・・・?
あ、でもストーリーとかは結構良いですー。進め方によっては有り得ない展開にもなるのでそこは楽しいです。
出来れば有り得ない展開オッケーだったらカロリア編辺りはコンラッドのあの辛い展開も覆したかった。ちょっと期待してたんですが。どうにかして引っ張って一緒に絵に飛び込めないのかと思ったんですが無理でした。
あと、これはジャンルって何なんだろ(知らないで買ったのかよ!)微妙にRPGのようなADVのような・・・。
個人的に戦闘要素はいらない気がします。無駄にエンカウント強いわりに、ボタン連打で勝てるのは如何なものか。特技なんて全然使ってないよ。敵数多い時はターン時間勿体無くて全体技で瞬殺しますけど。ついでにすぐに回復ポイントあるので全然きつくもないし。その点はぬるいです。
てか、一番良かったのは本編のはずのゲームではなくプレミアム版についていたドラマCDだと思うんですが。
今聞いてるんですがマジ面白いんですが(笑)BLとか単語出てた時は本当にびっくりした。ついでに次男が腹黒く、長男の慌てふためきっぷりがえらい可愛く、三男は相変わらず嫉妬の嵐で、村田さんはムラケンズで戦闘時の実況中継が面白く、ユーリは相変わらずツッコミが冴えてて、終始爆笑。おまけのはずなのに、トータル68分位あってサービス満点。個人的に今まで出たドラマCDより面白かったですよ。スタッフの所に嵩林先生の名前あったんですが、シナリオに関わってるのはここだったのかしら。このために買ってよかったと思ってしまった位面白かったです、はい。
とりあえず1周目は次男狙いで頑張ろうと思います。

ドラッグオンドラグーン2

昨日からちまちまやっとります。
現在、2章5節なんですが、やはり今回もダークな部分は相変わらずのようで。
ムービーのエリスさんがものごっつう恐かったです。
「さようなら・・・」って!!
しかもなんか薄い笑いを浮かべてる辺りこえぇ・・・。
一番好みだったマナにも会いましたが声が微妙、な気が。
つか、彼女だけノウェのことを「ノウウェ」と言ってるような気がしてならないです(どうでもよし)
主人公のノウェの声の方は全く知らないのですが、思っていたほど違和感はなかったです。外見は寧ろ前作主人公より好み。
ああ!声優さんといえば、団長(?)の声がクラトスさんでびっくり!思わず「おとうさーん!?」と叫んでしまったですよ。
ゲームの方はまだ序盤なのであれなんですが、うーん、なんだか爽快感に欠けるような・・・。
事細かにミッションが出てくるし、ワンステージ短いのでそんなにコンボ続けれてないのがキズ。
特に2節のダンジョンは、仕掛け解くのにアクション要素強くてしんどい・・・。
1は初っ端から斬りまくりで楽しかったのに。
これから先、ばっさばっさと斬れるとこあるといいなぁ。
個人的には操作キャラはノウェだけでいいかなぁ・・・、あんまり居ると育てるの面倒くさ・・・(待て)
でも結構面白いのでなんだかんだ言いつつ、ついやってしまうのですよね~(笑)
ドラゴンとノウェの会話がいいなぁ。
「尻に敷かれても、更に尻を追いかけるのか」(うろ覚え)というのが非常にツボでした。
とりあえず、序盤からすでに挫けかけておりますが、せめてカイムに会えるところまでは頑張りたいと思います。

DOD2は現在なんとか9章です。
飛び回り光弾をばしばしと投げつけてくる団長も倒しましたし(このステージはかなりイライラしました・・・)カイムも倒したんですが、ユーリックが・・・(涙)
好きだったので無駄にレベル上げたのに・・・。
ちなみに現在ノウェがLv50でマナがLv35です。
7章~ずっとノウェばかりで斬り込みまくってたんで、1人だけダントツに強くなってしまいました。
武器は信義を愛用しております。Lv4になるまでは結構大変でしたが、レベルMAXになったら使いやすい上に攻撃力高いので。確か前作でも信義愛用してたような。
とりあえず早くクリアしてOZやりたい・・・!

クリア後の感想。
俳優さんで話題性を狙うよりも、ちゃんと声優さんに頼んだ方が言いと思いました。最後の方、台詞棒読みで全然盛り上がりませんでした・・・。
てか、一番どきどきしたのはカイムとアンヘル絡みのイベントだったんですけれども。
1の映像とともに2の主題歌流れた時はもう涙でそうでした。
今回の主題歌は、カイムとアンヘル・ノウェとレグナの2組のための曲なのかな。
それにしても今回は話の展開がはやすぎて何がなんだか。
一体いつノウェはマナを救いたいと思うようになったのだろう・・・。ノウェ×マナは好きですが、そういう描写が全くといっていいほどなかったんで。気が付いたら「あなたを守りたいんだ」とか言っててびっくり。
エリスについてはムービーで流れる映像でなんとなくそうなのかなとは思ってましたが、やはりそうでしたかって感じでした。
閉まっていく扉の隙間から見えるエリスの表情がとても切なかったです。この人は本当にノウェが好きだったんだなぁ。愛情表現はものごっついものでしたが(笑)
2はアクションとしては楽しかったですが、それ以外はとても微妙で残念です。個人的には1のが好きかな。少なくとも印象には残ったから。
EDはいっこだけなのかと思ったら、クリア後残り2個ですと言われてびっくり。やるかは未定ですが・・・。

ドラッグオンドラグーン2 プレイ中

昨日からちまちまやっとります。
現在、2章5節なんですが、やはり今回もダークな部分は相変わらずのようで。
ムービーのエリスさんがものごっつう恐かったです。
「さようなら・・・」って!!
しかもなんか薄い笑いを浮かべてる辺りこえぇ・・・。
一番好みだったマナにも会いましたが声が微妙、な気が。
つか、彼女だけノウェのことを「ノウウェ」と言ってるような気がしてならないです(どうでもよし)
主人公のノウェの声の方は全く知らないのですが、思っていたほど違和感はなかったです。外見は寧ろ前作主人公より好み。
ああ!声優さんといえば、団長(?)の声がクラトスさんでびっくり!思わず「おとうさーん!?」と叫んでしまったですよ。
ゲームの方はまだ序盤なのであれなんですが、うーん、なんだか爽快感に欠けるような・・・。
事細かにミッションが出てくるし、ワンステージ短いのでそんなにコンボ続けれてないのがキズ。
特に2節のダンジョンは、仕掛け解くのにアクション要素強くてしんどい・・・。
1は初っ端から斬りまくりで楽しかったのに。
これから先、ばっさばっさと斬れるとこあるといいなぁ。
個人的には操作キャラはノウェだけでいいかなぁ・・・、あんまり居ると育てるの面倒くさ・・・(待て)
でも結構面白いのでなんだかんだ言いつつ、ついやってしまうのですよね~(笑)
ドラゴンとノウェの会話がいいなぁ。
「尻に敷かれても、更に尻を追いかけるのか」(うろ覚え)というのが非常にツボでした。
とりあえず、序盤からすでに挫けかけておりますが、せめてカイムに会えるところまでは頑張りたいと思います。

× CLOSE

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

呟き。

ゲーム購入メモ ★は予約済

◆2008◆
2/14 DS版ときメモGS2nd(限)★
3/21 Daylight-朝に光の冠を-★
3/27 VitaminX Evolution(限)★
3/27 ルクス・ペイン★
5/22 DS版緋色の欠片(限)★
5/29 咎狗の血(限)★
6/19 遙かなる時空の中で4(トレ)★
6/26 ラタトスクの騎士★
7/10 ペルソナ4
8/7  XBOX360版ヴェスペリア(本体同梱版)★
8/7  緋色の欠片3 蒼黒の楔(限)
8/21 東京魔人學園剣風帖(限)★
9/18 PS2版ハートの国のアリス
9/18 薄桜鬼 -新撰組忌譚-(限)★
10/30 VitaminY
11/27 DS版幕末恋華・新選組(限)★
12/4 リアルロデ(限)★
12/18 テイルズオブハーツ★
12/18 PSP版緋色の欠片(限)★
12/18 幻想水滸伝 ティアクライス

◆2009◆
1/29 レディアントマイソロジー2★
2/19 スターオーシャン4★
3/26 VitaminZ(限)★
3/26 PSP版ウィル・オ・ウィスプ(限)
3/27 スタスカ・春
4/23 リトルアンカー
4/29 PSP版ペルソナ★
5/28 逆転検事★
5/28 PSP版ソラユメポータブル
5/30 KH 358/2 Days★
6/04 アークライズファンタジア★
6/26 スタスカ・夏(限)★
8/20 S.Y.K~新説西遊記~(限)
8/27 薄桜鬼 随想録(限)★
9/25 スタスカ・秋(限)★
10/1 真・翡翠の雫★
10/1 ヒイロノカケラ(限)★
11/27 Bloody Call★
12/10 テイルズオブグレイセス★
12/17 FF13(本体同梱版)★
12/25 スタスカ・冬(限)★

◆2010◆
1/09 キングダムハーツ Birth by Sleep(同梱版)★
2/25 ワンドオブフォーチュン(ツイン)
2/25 金色のコルダ3
2/26 三国恋戦記 ~オトメの兵法!~
3/11 S.Y.K~蓮咲伝~
3/25 PSP版VitaminZ Revolution(限)★

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
瀬戸 歩
性別:
非公開

ブログ内検索

カウンター

応援中!

「Bloody Call」応援中!

× CLOSE

Copyright © ゲームプレイ(時々絵)日記 : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]